文化遺産の未来のために
「探る」「見つける」「伝える」
- 2022.7.4 UPDATE レポートを公開しました~高松塚古墳壁画発見50年〜有識者会議は“壁画の番人”たり得るか〜(2)
- 2022.5.23 UPDATE コラムを公開しました~ハレトキドキ2 沖縄のオジィ・オバァ
- 2022.5.9 UPDATE コラムを公開しました~石とロープ—古代ギリシア人の夢とかたち—
文化遺産の未来のために
「探る」「見つける」「伝える」
ケルナヴェ文化保護区 / リトアニア(撮影:本荘剛志)
喜界島のサトウキビ畑の一本道(スケッチ:山﨑良ニ)
菱野の三連水車/福岡県朝倉市(撮影:松熊正隆)
ガルヴェ湖に浮かぶトラカイ島城/リトアニア トラカイ(撮影:本荘剛志)
ウフヤグチ鍾乳洞/鹿児島県喜界島(撮影:北森友梨)
因幡国庁跡/鳥取県鳥取市(撮影:辻本彩)
鬼の窟古墳 西都原205号墳/宮崎県西都市(撮影:大塚正樹)
チチェン・イッツア(Chichen Itza)/メキシコ(撮影者:森屋直樹)
間々田のじゃがまいた/栃木県小山市(撮影者:宮嶋尚子)
彦根城の堀/滋賀県彦根市(撮影者:利屋勉)
上空より富士を望む(撮影者:小山規見)
カトリック松が峰教会/栃木県宇都宮市(撮影者:川口武彦)
むきばんだ史跡公園/鳥取県西伯郡(撮影者:大橋忠昭)
平家上陸之地/鹿児島県喜界島(撮影者:丸山悠里香)
新潟県新発田にて (スケッチ:山﨑良二)
オリーブ山からエルサレム市街を望む(撮影者:鳥越道臣)
平城京跡/奈良県奈良市(撮影者:木原悠子)
勝連城/沖縄県うるま市(撮影:長尾聡子)
石見銀山:鉱夫たちの祈りの場所へ(西野順二)