理事長ご挨拶
NPO法人文化遺産の世界設立にあたって
2019年4月1日
スタッフ紹介
小山規見文化遺産は我々の生活を豊かにしてくれます。 今後はより一層活動の幅を広げて文化遺産を中心とした魅力的な地域社会の創造に貢献します。どうぞよろしくお願いいたします。
木原悠子小さい頃の夢は考古学者でした。巡りめぐってこのような形で文化財に関わっていることが不思議です。 文化財の世界に少しでも貢献できるよう頑張ります。
富樫雅彦地元(新潟県)で10歳から土器拾いを始め、中学生では発掘現場に乗込み調査の手伝いを志願、 拾った石器の虜になり、抜け出せなくなりました。最近は、料理に夢中で台所を占拠することもしばしば。文化財を世の中に役立てたいと思っています。
(専門:瓦)伊藤敬太郎奈良県出身です。環境のせいか、幼い頃から文化財に関心がありました。 思いを馳せ、そして楽しむ~をモットーに文化財の魅力を配信していきます。専門は瓦です。
宮嶋尚子文化財とのふれあいは、その土地に生きた人々のドラマに触れる最高にロマンチックな時間です。 知らないことはそれを知っていくのが面白い! 広く楽しく、各地の文化財やそれにちなんだお話しをご紹介していきます。
(専門:古代エジプト文明)和田浩一郎古代エジプト文明、とくに埋葬習慣に関心を持っています。 エジプトをはじめとする、海外の文化遺産の魅力をお伝えしていきたいと思います。
(専門:龍泉窯青磁)土橋尚起研究員の土橋尚起と申します。専門は龍泉窯青磁です。文化遺産の大切さを少しでも広められればと思っています。 これからよろしくお願いいたします。
(専門:中世)山﨑良二2017年のゴールデンウイークから始めました「硬化面」再現実験を継続して時折、報告したいと思っています。 専門は中世です。どうぞ宜しくお願いします。
(専門:土器)中村祐一鹿児島県出身。大人になって文化財に携わる仕事をしてから、子供の頃に発掘体験をしたことを思い出しました。 専門は弥生~古墳時代の土器。趣味焼酎ですが、もはやこっちが専門です。
(専門:土師器、須恵器)吾妻俊典仙台市生まれ。「継続は力なり」を信じ、歴史を学び半世紀が過ぎました。恩師の「40代はまだ〈ひよっこ〉、50、60 代になって、ようやく一人前」の言葉が未だに心に響いています。 本ネットでは、時空を超えた旅の醍醐味を、少しでもお伝えできればと思います。
(専門:古墳時代)辻本彩普段の生活で「仕事は?」と聞かれて「発掘調査です」と答えると、海外へ行くのですかと必ず聞かれます。 あなたの暮らしの足元にも遺跡があるのですよと言い続けております。もっともっと日本の遺跡、文化財を知ってもらえるよう、わかりやすく馴染みやすい記事を心掛けてご紹介します。趣味は国内旅行と温泉です。
(専門:瓦)丸山悠里香出身は東京都です。小さい頃から城郭などの文化財が大好きでした。まだまだ勉強中の身ですが、少しでも文化遺産の魅力を伝えられるように頑張ります。好きな時代は近世で、特に瓦に興味があります。
(専門:魏晋南北朝時代)後藤亮太群馬県出身。魏晋南北朝時代、特に江南諸政権に関心があります。 文化財の知識が少なく、浅学では御座いますが、魅力を少しでも御届けできればと思っております。 趣味は将棋です。宜しく御願い致します。
島澤良美昔から埴輪・土偶・仏像を見る事が大好きです。文化財に触れる機会は寺院などを巡るぐらいと少なかったですが、 これから新しいことをどんどん吸収してみなさんに伝えていこうと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
谷口有紀子兵庫県出身。好きな時代は南北朝時代です。文化財に関して知識が少なく未熟者ですが、少しでも皆様に興味関心を持ってもらえるようなお話をお伝えできるように精一杯頑張っていきます。よろしくお願いします。